こんにちは。Y.Yでございます。
☆Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!☆
みなさま星座はお好きですか?
7月の星座は蟹座。
ヘラクレスの12の試練の神話に関係している星座でございます。
神話によれば蟹座はもともと「カルキノス」と呼ばれる化け蟹だったそうです。
9つの首を持つ「ヒュドラ」と同じ沼に住み、ヒュドラと友人でした。
しかし神話のお話ではヒュドラはヘラクレスたちに首の切り口を焼かれて倒されてしまいますね。
このヒュドラが倒される直前にヘラクレスに攻撃して退治を邪魔しようとしたのがカルキノスであるとされております。
ヘラクレスがヒュドラを退治しに来た時もカルキノスはその様子を物陰からみておりました。
ヒュドラは不死身の怪物として有名だったため出て行かなかったカルキノスですが、9つあった首がとうとう最後の1つになってしまった時、彼は慌ててヘラクレスの足に食らいついていきました。
しかし化け蟹といってもカルキノスは小さな蟹でしたため、抵抗虚しくあっという間にヘラクレスに踏み潰されてしまいヒュドラもそのあとに退治されてしまいました。
かわいそうな結果ながらも、この行いを評価した女神ヘラがカルキノスを星座として空に召し上げたのです。
このようなお話があるためか蟹座の人は優しいと言われたり深い愛情があると言われたりします。
あなたの身の回りの蟹座の方はいかがでしょうか?
さて、本日はそんな蟹座をモチーフにしたお箸をご紹介いたします。
1年で1周する黄道の12か月それぞれの太陽の位置を示した”十二星座”シリーズのわじま箸。
蟹座は母性に優れると言われる星座です。お誕生日のご友人へお箸をプレゼントする際には、ぜひ教えてあげてください。
『わじま箸』は漆を使用しておらず、全てを合成樹脂で仕上げたものを言います。
こんなお箸も、和心のOEMであれば作成可能!
このほかにも様々な柄でお作りすることが可能!
もちろんご相談しだいでオリジナルの柄をお作りすることもできます!
まずはメールかお電話にてお問い合わせくださいませ。
—————————————————
OEMお問合せ窓口:03-5785-3331(平日午前10時〜午後7時)
※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに
関しましては、翌営業日以降に折り返させていただいております。
—————————————————
それでは本日はこの辺で。
( ̄ー ̄)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪